
ニジマス:50cm~60cm4匹 40㎝~50cm14匹 40cm以下13匹 合計31匹 最大63cm
フライ :フロートトラウトガム(オリジナル)
コメント:朝一から6時まで釣りました。
なかなか連発とはいかず、特に3時を過ぎてからは、全くあたりが止まってしまいました。
何が悪いのか、フライを変え、釣り方を変えていくなか、5時頃レンジを少し(多分実質20cm程度)あげると釣れるようになりました。
たまたまその時に、活性がよくなったのかもしれませんが、レンジはとても重要で微妙なものなのかもしれません。
今回もほとんどオリジナルのフロートトラウトガムで釣りました。
このフライは、トラウトガムに、フロート(EVスポンジなど)を装着し、強力両面テープで、エッグヤーンを細かく切ったものをまぶしつけています。
フロートトラウトガムは、浮き上がるので、BS(ボトムスキャニング)の釣りで使用します。この釣りは、レンジキープができて、一度はまるとなかなか抜け出せません。
色々なことを考え、試して、秋川湖は、大きな魚が釣れるので、一日いても食事も忘れるほど熱中してしまいます。

スタッフ:詳細な情報ありがとうございます。
私もまねて作ってみます。