
釣 果:30cm以下 0匹。 31~40cm 5匹。 41~50cm 13匹。 51~60cm 7匹。 61~70cm 0匹。 70cm以上 0匹。 最大(57cm) フライ:ペレットフライ#12(レッド) トラウトガム#10(ブラックビーズ) ゲンゴロウフライ#10(レッド) コメント:本日は第2ばっ気とナノマイズの中間、噴水前に朝一から エントリーした。 トラウトガムとペレットフライを交互にカラーローテーションしてい ると、ペレットフライのレッドが非常に反応が良く、それなりに数を 稼ぐことができた。 途中でシンキングのタイプⅡで引っ張りをやってみたが、根掛かりが 非常に多かったので、インジケータシステムだけでやってみることに した。 昼食までにアベレージ40前後の魚で辛うじてツヌケ達成。 もちろん定番のカツカレーを食し、午後の釣りに入った。 午後から周りも釣れだし、段々と活性が上がってきたようで、 コンスタントとまではいかないが、更に釣果を伸ばすことができた。 終了間際に引っ張りをやってみると、やはりレッド系が好調で、 最終釣果は60アップなしの25匹に終わった。 スケジュール的に本日が今シーズン最後となりました。 本当にありがとうございました。 楽しかったです!また来シーズンもよろしくお願い致します。スタッフ:今シーズン最後だったんですね。 いつも研究熱心な佐藤さん、来シーズンまでに新作フライを考えてください。 たくさんのご来場ありがとうございました。