
釣果:ニジマス:26㎝1匹、30㎝~39㎝4匹、40㎝~49㎝5匹、50㎝~59㎝ 5匹 イワナ:33㎝1匹、43㎝1匹
アルビノ:30㎝1匹 合計18匹(最大57㎝、平均42㎝)
フライ:黄色+ドット蛍光レモンイエロー、赤、黒、白のとんがりくん(トラウトガムの変形、オリジナル)
釣り方:ルアーロッドでダウンショットリグを使ったボトムスキャニング、ピペットにフロートあるいは、ヘッドフロート(オリジナル)をつける。
コメント:ウォータリングホールのインレットに入り、7時から16時40分まて釣りました。
釣れない時間もありましたが、連続して釣れることもしばしば。
卵が入っているのでしょうか、メタボの57cmの引き味は最高でしたが、もっと引きの強い(おそらく60オーバー)のを14時頃バラしてしまいました。
今回、写真の新作のフロート(テキサスリグで使うパレットシンカーのような中通しのフロート)を使ってみました。
このフロートを装着すると全体のシルエットが大きくなるせいか、大物がかかるようです。名前は「ヘッドフロート」にしようかな。
今日は赤、黒に反応が良かったようですが、どんな色がいいのか……、難しいですね。
目標は20匹以上でしたが、もう少しでした。でも、1時間に1~3匹のペースで一日釣れ、50㎝以上が5匹も釣れたので楽しかったです。
まだ卵を腹に宿してると思われる魚がいるみたいです。
産卵期明けの荒食いに期待しているのですが、もう少し時間がかかるのかもしれませんね。

スタッフ:釣行ありがとうございます。型が良い魚が釣れる新作の秘密兵器の登場ですね! 次回も良い釣果期待しております。