
今日のポイント紹介は「フライ優先エリア」です。
入場口を入ってすぐの左側、秋川湖で一番広いエリアです。その名の通りフライの方の優先エリアです。
もちろんルアーの方も入れますがフライの方がいらした場合は場所を譲ってください。
ダブルハンドならここまで飛ばせますね(35m~37m)
フライ優先エリアの一番奥です。
昨シーズンのトップ(81cm)はここで出ました。

フライ優先エリアのカケアガリです。
2m~3m先で水深1.7mくらいになります。
思った以上に大物が付いていますので、無理して遠投の必要は無いのですが、ダブルハンドの遠投で狙うも良し、シングルハンドでこのカケアガリを狙うも良し、お好みでどうぞ。
ただし、後ろが通路のためバックキャストは気を付けてください。

島に向かって左側です。
馬の背になっているので魚が付きやすいです。
ここは駐車場側のインレット付近からも狙えるので遠投する方はクロスキャストになりがちです。
お互い様なので上手く譲り合ってキャストしてください。

島に向かって右側のインレットです。
水温が他に比べ安定していることや、深場のカケアガリが横にあるので時期によっては魚の付き場になります。
