ニジマス:30cm以下 0匹。
31~40cm 4匹。
41~50cm 6匹。
51~60cm 5匹。
61~70cm 2匹。
70cm以上 0匹。
フライ:ペレットフライ#12(オリーブGビーズ)、タコフライ#12(ピンク)
コメント:本日は魚共養塔前の水車付近で、遠投も含め、インジケータの
釣りを行った。
本日はかなり厳しい状況でした。
鱒達はしゃかりきにランデブーしているので、釣る行為そのものが難しい状態でした。
それを逆手にとった反則技で何とか数は稼ぐことができた。
限りなく白に近いピンクはこういう時に口を使ってくれるので、
タコフライのピンクのみが唯一使えるフライでした。
午前中はカラー選択に苦労していたが、午後からカツカレーを食した効果もあり、
カラーも絞れてそれなりに釣果を残すことができた。
今回やっとのことこういう状況ではあったが、待望の60級をゲットできた。
基本的に魚は流れに対して頭を向ける。
水車の位置などをトータルして考えれば、魚の溜まりそうな位置は自ずと分かります。
でも、ルアー人とフライ人は基本的に釣り方が違うので、当然攻略は変わってきます。
次回はどういう環境になるのか分かりませんが、TPOに合わせての完全攻略を目指して
次回も頑張り鱒!


スタッフ:ついに出ましたね60cm級
ペアリングが終われば、またたくさん釣れるようになりますね。
次回もカツカレー食べて楽しんでください。